「胃の不調に関する調査」の調査結果を発表

季節の変わり目は要注意!大敵は現代人の半数が悩む“胃弱”
医師350人に「胃弱」に関するアンケートを実施
治療に悩む消化器疾患、第1位(約9割)は注目の“機能性ディスペプシア”と回答
さらに!医師が胃の不調を感じたとき食べる食材、第1位は“ヨーグルト”

 生活者の“健康と暮らし”に関する情報を発信するポータルサイト「マイライフニュース」を運営するヒューマン・データ・ラボラトリ株式会社(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:長 誠)では、日本人の2人に1人が悩む“胃の不調”の実情を知るため、日々患者と接している全国の医師350名を対象に、インターネットによるアンケート調査を行いました(実施時期:7月16日~19日)。

【アンケートの主な結果】

●機能性ディスペプシアの患者は増えていると感じる:82.9%
●薬剤でも、患者に明らかな改善効果がなかった:84.0%
●機能性ディスペプシアは原因を特定しにくい消化器系疾患第1位:86.6%
●機能性ディスペプシアは薬剤治療で自覚症状に明らかな改善効果を感じられなかった経験が多い消化器系疾患第1位:83.7%
●胃の不調を感じたことがある医師:61.4%
●医師が胃の不調を感じたとき食べる食材、第1位はヨーグルト

その結果、主要消化器系疾患のうち、治療に困る消化器系疾患の第1位に「機能性ディスペプシア」があげられました。機能性ディスペプシアは、胃の不調、胃弱の大きな原因としていま注目されている疾患です。発症にはさまざまな要因が重なり、治療の難しい病気としても知られています。今回の調査からも、「患者の増加を実感している」、「薬が効きにくい」、「治療体系が確立していない」など特筆すべき回答が得られ、専門医も手こずる”胃の不調“、機能性ディスペプシアの姿が浮き彫りになりました。

調査結果の詳細はコチラ(PDF)